お知らせ
5月9日、栗山町有機金丸農園を訪問しました。
5月9日、栗山町有機金丸農園を訪問しました。 ミニトマトの定植作業真っ最中です。しかし、札幌近郊昨日の最高気温は20度、今日の最高気温は12度、山間部では最低気温がマイナスになる事もあり、霜が降りる可能性もあります。霜が …
昨日、由仁町山本農園を訪問しました。
5月9日、由仁町山本農園を訪問しました。 4月下旬から出荷している有機ハウスグリーンアスパラが最盛期を過ぎ、少しずつ終了に向かっています。 今季は紫アスパラも出荷しております。まだ収量が少ないので、おいで屋と札幌のスーパ …
4月22日、由仁町有機アスパラ山本農園を訪問しました。
4月22日、由仁町有機アスパラ山本農園を訪問しました。 先週17日、18日は北海道気温20度超え☀️ 出荷間近!と思いましたが、数日後に霜が降りて一部がダメに…😱 今週24日はまた20度超え予報☀️ですが、2 …
栗山町 有機栽培 ミニトマト金丸農園を訪問しました。
栗山町 有機栽培 ミニトマト金丸農園を訪問しました。 今年は地域によって温度差が大きく、札幌は例年より暖かいですが、栗山地区は気温が上がらず雪解けも遅いようです。 現在はミニトマトが本格化する前に、ハウス有機ほうれん草を …
4月16日、由仁町 有機栽培 伊藤農園を訪問しました。
4月16日、由仁町 有機栽培 伊藤農園を訪問しました。 準備に大忙しです。すでに畑には、有機ニンニクと有機ジャンボニンニクが植えてありました。 7月中旬には、生ニンニクが出荷出来ます。 今年も伊藤さんにはハロウィンかぼち …
うなぎのこだわりを探して、福岡柳川市の江口さんに逢いに
うなぎのこだわりを探して、福岡柳川市の江口さんに逢いにきました。 まずは、レクチャーから始まりました。 10種類のうなぎの品種アンジュラ ジポニカ〜アンジュラ オーストラリアシュ ラインハルビイ迄10種。 あまり長くて、 …
白老町の無農薬栽培Anext農場を訪問しました
2019年初投稿になります。 今年の札幌は例年より雪が少なく、比較的暖かく雪解けも早く進んでおります。現在の積雪は例年の半分です。 今年はどんな気候になるのか・・・ 14日(木)白老町の無農薬栽培Anext農場を訪問しま …
由仁町の伊藤農園を訪問しました
20日、由仁町の伊藤農園を訪問しました。 土付き人参は収量が例年の半分であった為、4ヶ月も早く今季終了となってしまいました。 気温4℃の中、有機牛蒡と長芋の収穫をしております。 長いもは2年お休みしておりましたが、今季再 …
「福島塾ほっかいどう」を開催いたします
2016年3月29日 お知らせ
「福島塾ほっかいどう」は、全国のスーパーマーケット、メーカーや情報企業と共に新しい形の食品販売モデルを目指したプロジェクトです。
WEBサイトリニューアルのお知らせ
2016年2月24日 お知らせ
この度、株式会社リンク・ステーションの運営するWEBサイトを全面的にリニュアルしました。 農業生産者、ファーマーズクラブのサイトも充実させていきます。